氷室京介LAST GIGS最終公演から5日経ちました。
ネットでは「ヒムロス」という言葉をよく見ますが、私もその一人。
氷室さんのパフォーマンスをもう二度と見ることができないということがまだ現実として受け止められず、
またいつか何かのきっかけでライブをしてくれるんじゃないかと淡い期待を持ってしまいます。
でも東京ドームの3日間に参加できたことは本当に幸せでした。
WOWOWの放送、ちょっと先だけど楽しみです。
「ついに」と言うか「とうとう」と言うか、
氷室京介LAST GIGS の東京公演がスタートしました。
2014年7月の周南公演での引退宣言。
その後の横浜スタジアム公演でのリベンジ公演宣言から1年10か月。
「絶対に見たい」という気持ちと
「その日が来てほしくない」という思いが入り混じったまま、
ずっと先のことと思っていたのに時が経つのは本当に早いですね。
このHPでも昨年12月ツアーの発表から
1人でも多くの人がラストステージの瞬間を共有できればと情報を発信してきましたが、
少しでもお役に立てていればうれしいです。
いよいよ明日、イエモン15年ぶりのライブがツアーがスタートしますね!
僕もツアー発表と同時にFCに入会しました!
ただ引っ越しして予定がたてづらかったのでまだチケットを入手していないのですが、
どこかしらで行くつもりでいます。
ちょっと前まではネットやヤフオクの取引を見てもあまり過熱感がないかなって感じてました。
長野や広島はソールドアウトしていないみたいですし。
でも直前になってやっぱり盛り上がってきましたね!
そして今日の新聞1面広告を見てびっくり!
いろんなメディアでオープニング1曲目を生中継するそうです。
復活の瞬間を生で見られるなんて楽しみで、わくわくしますね~
HPでは有名人の1曲目の予想が公開されていてこれも面白い!
「この人もイエモンのファンなんだ?」
「マニアックな選曲だなぁ」
なんて思ってみたり。
僕は「BURN」と予想。
さぁどうかな、明日の19時が楽しみ~
小田和正さんのツアー
「明治安田生命Presents KAZUMASA ODA TOUR 2016 君住む街へ」
が4月30日静岡エコパアリーナからスタートしました。
私も静岡遠征を考えたのですが、ミスチルの山口公演の可能性があり
(結局はずれてしまいましたが・・)
9月の広島公演まで我慢しようと思っています。
初日の模様は翌日のスポーツ新聞やネット、めざましテレビで見ましたが
熊本地震の後でもあり、「君住む街へ」の途中涙で声にならない場面があったそうです。
ベストアルバム発売の延期まで考えた小田さんの思いに胸が熱くなります。
先日のミスチル宮崎・佐賀公演も今回の熊本地震で開催が危ぶまれましたが予定通りにライブは行われ
多くの人が元気づけられたようです。
5月14,15日には小田さんの大分別府公演が予定されています。
さまざまな思いを胸に別府に集まった人たちを小田さんがきっと笑顔にするんでしょうね。
静岡は初日ということもあり遠征組も多かったようです。
3月1日の武道館での「オールナイトニッポンALIVE」では「僕の贈り物」1曲しか披露してくれず
多くの小田さん目当てのファンががっかりしてましたから
「早く小田さんに会いたい」という思いがより募っちゃいますよね。
今回も小田さんのツアーでは恒例の
①花道が縦横無尽に延びたステージ で
②ご当地紀行 があり
③ステージから客席に降りて歌い
④オンステージシート
が用意されているようですね。
やっぱり9月までは我慢できなさそうです(^^;
氷室さんの4大ドームツアー「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」がスタートしました。
2014年7月横浜スタジアムで約束されたリベンジライブ。
遥か先のように感じていたのにツアーはもうスタートし、最後の5月23日までも20日ほどとなってしまいました。
個人的には本当なら7公演全て行きたいところでしたが、東京ドーム3公演に絞ってFCでエントリーし3日間チケットを確保することができました。
ネットの情報によると大阪の2日間と名古屋ではセットリストを大胆に変えたそうです。
いつもならセトリの情報は見てしまうのですが、今回は東京ドーム初日を終えるまで見ないと決めています。
なので具体的なことは書けないのですが、東京ドーム3日間もどんなセトリになるか予想できないですね!
大阪公演のチケット入手は厳しくはなく、当日引換券の販売もあったようです。
またヤフオクでもスタンド席なら半額くらいで取引されているケースもありました。
一方名古屋公演はGW中ということもあり高値での取引が多かったようですが、
直前では定価以下での取引もありました。
ただ東京ドーム公演はすでに暴騰しちゃっています。
特に5/23のチケットはペアで14万の取引なんてのもありました。
高く買うくらいならFCに入会してチケットを確保する方が断然いいと思うんですけどね。
ただFC枠で外れて、各種先行も外れてしまっていたら僕も少々高くても買ってしまっていたかもしれませんが・・
氷室さんの最後の雄姿を見たい気持ちともう二度とステージを見られなくなってしまう切なさ、複雑な思いを抱えているのは僕だけではないはず。
横浜スタジアムの最後は雷雨による中断で泣くどころではなかったのですが、5月23日は泣かない自信がありません。その瞬間、東京ドームにいる皆さん一緒に泣きましょう。